• shopping cart

Blog

2023/09/15 23:34

UNKNOWN ASIA 2023 レビュアー参加

今年はこの方!今年もUNKNOWN ASIAのレビュアとして参加しました。理屈抜きのファーストインプレッション。洗練されたタッチ、絶妙な色使い、ファブリックとの融合、とても良い塩梅で構成されていました。アーテ...

2023/08/21 09:47

“ブランドへの思い”

前回、私たちのブランド名 "SANS-SERIF" は突起のような飾りのない書体の総称で、一つひとつの書体にはデザイナーがいることをお話ししました。私たちのSANS-SERIFバッグの特徴はロンドンバスで実際に使われてい...

2023/08/10 02:19

SANS-SERIFって何?

私たちのブランド名"SANS-SERIF"(サンセリフ)。これを聞いてすぐに「あぁ、SANS-SERIFって書体のことだよね。」とピンと来る方はデザインに詳しい方、もしく書体に精通している方とお見受け致します。それ以外の...

2023/08/08 01:43

あべのハルカス『House of A Good Day РОР UP』に出展参加!

あべのハルカス近鉄本店 『House of A Good Day РОР UP』に出展参加いたします!期間限定になります🙌この機会を是非お見逃しなく!■ あべのハルカス近鉄本店タワー館 7F紳士服・洋品雑貨売場イベントスペー...

2023/06/30 08:13

バスロールサインとキモノ帯を併せた新アイテム 誕生 (H)

新しいアイテムの誕生です。バスサインと着物帯を融合させた 2way ショルダートート。希少な素材どうしを併せました。帯生地は服部織物 白鳥緞子 シルク(正絹)・金糸の袋帯【限定生産品】近日販売スタート✨OBI 2w...

2023/06/30 07:59

バスロールサインとキモノ帯を併せた新アイテム 近日販売スタート! (F)

新しいアイテムの誕生です。バスサインと着物帯を融合させた 2way ショルダートート。希少な素材どうしを併せました。帯生地は約30年前の川島織物 袋帯 正絹・金糸 雲模様 最高級と言われた軍配マークのデッドス...

2023/06/18 02:47

「SANS-SERIF記念日」

一年前の6月18日にSANS-SERIFを知りました。その日は6月15日に亡くなったもう少しで17歳になるはずだった愛犬とお別れをした決して忘れられない大切な日です。その日の朝一番で火葬場に行き、愛犬とお別れ。その...

2023/06/14 16:16

博多阪急PopUp 開催!

本日14日(水)から博多阪急で一週間の期間限定で販売いたします!博多阪急 6階 6月14日(水)〜6月20日(火)ステージ6にて従来の実物ロンドンバスロールサインをアップサイクルしたトートバッグの他、USED、デッ...

2023/05/07 01:04

SANS-SERIFに見る夢🌙

SANS-SERIFは京都の中心部三条通り、京都文化博物館前、2つのコインパーキングの間に奇跡的に残ったようなビルの3階にあります。この店に初めてきた時、各階に多岐に渡るお店が入るこのビルに本当にLondonゆかり...

2023/04/07 16:18

PopUp Shop 髙島屋京都店 開催中!

髙島屋京都店にて【SANS-SERIF】PopUp Shop 開催中!今月12日(水)から一週間の期間限定ショップです。髙島屋京都店▪️4月12日(水)〜4月18日(火)3F 西下りエスカレーター前京都伏見の絞染作家が染めた生地をアップサ...

2023/04/01 20:12

日々前進!

赤はSANS-SERIFのシンボルカラーです。今日から始まった令和5年度。気持ち新たに赤いガーベラを店先に飾り、赤いガーベラの花言葉「限りなき挑戦!」と決意表明。令和5年度もSANS-SERIFをよろしくお願いいたします。

2023/03/23 00:47

京都チャージ

昨日までの数日、京都は電車も道も人ひとヒト!久しぶりに見る混みようでした。国からもマスクは個人の判断となりましたので、久しぶりに開放的な人たちの姿が見られました。最近楽しみなのは店までのところどこ...

2023/03/22 09:51

鞍馬寺のトイレのサイン🦌

ときどき街歩きしながらタイポグラフィ収集と称して、気になった看板や印象に残るサイン文字をスナップするのですが、こちら先日登った鞍馬山の上にある鞍馬寺本殿前にあった御手洗のサイン📸可愛いさがありながら...