2022/02/09 17:44
スタッフ募集 / RECRUIT今回の募集内容としましては、販売業務全般のアルバイトスタッフを募集いたします。販売経験のある方、商品販売、催事イベント販売、SNS運用、バッグ製作補助など、あらゆる仕事内容を消化...
2022/01/27 01:59
『SANS-SERIF』POP UP SHOP 西宮阪急百貨店にて2週目に突入し絶賛開催中です!!先週は多くのお客様にお立ち寄りいただき、沢山の嬉しいコメントもいただきました。SANS-SERIFの商品やコンセプトに共感してい...
2022/01/13 19:03
『SANS-SERIF』POP UP SHOP来週1月19日からから西宮阪急百貨店にてPOPUP SHOPを開催します!新しく3色加わったピニャテックス製2wayクラッチバッグやNiJi 2wayショルダーなど、その他多数アイテムを取り揃えて展...
2022/01/02 02:44
2022年はこのアイテムから。NiJi 2way Shoulder 4Color: Saffron, Marine blue, Emerald, Orchidhttps://www.sans-serif.jp/categories/4047904
2022/01/02 02:15
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。今年こそは世界中でもっと自由にいろんな場所へ往来できる世の中になることを願って。皆様にとって素晴らしい一年になりますように。FLOTA...
2021/12/20 02:44
パイナップルの葉を原料にして作られたヴィーガンレザーのPinatexと、役目を終えたロンドンバスの行き先案内表示サインをアップサイクルした2wayクラッチバッグ。従来のチャコール、シルバーにつづき、マリン、マ...
2021/12/13 17:54
“Merry Christmas” SANS-SERIF POP-UP SHOP高槻阪急3Fメンズフロアにて開催中!🎄🎅明日最終日です!!どうぞお立ち寄りくださいませ♪パイナップル葉で作られたヴィーガンレザーのクラッチバッグ新色3カラー初登...
2021/12/01 12:25
デザイン案件でお世話になっているTV東京報道局へコロナ禍でなかなかお伺いする機会が見つからずでしたが、本日行って参りました。NEWSモーニングサテライトのロゴ制作でご依頼いただいた番組プロデューサーの方...
2021/11/04 09:26
『UPCYCLING Art & Design』POP-UP SHOPSANS-SERIF & Aretokore Cokoサンセリフとアレトコレココの共同開催!今月10日から高槻阪急2F 入口前 イベントステージにてPOPUP SHOP開催いたします。なかなかお...
2021/11/03 04:41
4F 紳士カジュアルセレクトにてPOPUPショップ開催中!ぜひお立ち寄りくださいませ♪https://www.hankyu-dept.co.jp/senri/information/mens/mens/00932122/?catCode=171002&subCode=172003◎11月16日(火) まで◎...
2021/10/23 22:25
『SANS-SERIF(サンセリフ)』POP-UP STOREFEEL THE CRAFT~good for the future~阪急メンズ大阪 5Fスティルアッシュにて、POPUPストア絶賛開催中!ぜひお立ち寄りくださいませ♪阪急メンズ大阪 スティルHSANS-SE...
2021/10/09 17:34
『SANS-SERIF(サンセリフ)』POP-UP STORE今月20日より2週間、阪急メンズ大阪 5FスティルアッシュにてPOPUPストアを開催します。いろいろ一点物アイテムを取り揃えて出店しておりますので、どうぞご覧くださいま...
2021/10/09 17:19
今回7回目を迎えるアートフェア「UNKNOWN ASIA」は、日本をはじめアジア各国から最先端のアーティストが大阪に集い、グランフロント大阪ナレッジキャピタルコングレコンベンションセンターを会場にしたリアル開催...
2021/09/02 13:25
京都で活動する2ブランド「SANS-SERIF」「offsait」が高島屋京都にてPOPUP展開します。異なるスタイルの2ブランドの接点は天然由来のレザーを素材にしたバッグ。パイナップルの葉を原料にした「Pinatex」、サボテ...
2021/09/02 13:11
Project (Re:||)がプロデュースするイベントONLINE EXHIBITION by GRANSTRA【 Sustainable ♾ Department 】スタートしました。サスティナブルな「モノ作り」をされているブランド、職人達が集まって、製品、原材...